すべての計画は破綻する

昨日の日記を今日書いて何が悪い!

俺(2016)の主観的研究によれば、俺が立てた計画の99%は途中で破綻し、行き当たりばったりで進める羽目になるそうです。これを指して俺が述べたのが、今回のタイトル「すべての計画は破綻する」です。小中高と、勉強計画や夏休みの生活計画なんて書かされた覚えありませんか?そして、毎回破綻してませんでしたか?

俺は破綻してました。別にめちゃくちゃな生活を送っているわけではないし、何も宿題を出してないということもありませんでした。しかし自分で素直に立てた計画はすべて破綻しました。

 

「余裕をもってやれば」

バカ!(対象を取らない罵倒)

余裕を均等配分して立てた計画は中盤すべての余裕を食いつぶして破綻します。

そして余裕は生み出せません。

 

なのでもう、計画は立てません。正確には、計画を立てるが「逆破綻」を起こさせます。休憩をそこそこに序盤にめちゃ詰め委員長します。もう俺にはこれしかないんだ……

 

しかし日記のような、毎日やるしかないこと、習慣化させる目的で毎日やることなどはそうもいきません。そういけや

この場合は、「何回か忘れてたけどもう100日くらい続いちゃった」と思ってやる。そうしたら1,2日やってなかろうが再開する気になる。欠かさずやるぞというような強迫性を以て続けようとすると、欠かしたときにめげちゃうのでこれは妥当に良いはず。

 

ついでに昨日の日記書く。別にこのブログを日記化するつもりはないけど。

 

図書館で古本のリサイクル市やってたので1冊手に取った。『数学の最前線』日本評論社 1990年の出版なので現在はもう前線はもっと先なんでしょうけどね。面白そうな一節をみつけちゃったので選びました。リサイクル市と言ってはいるが、無料でした。お得。

それとは別に、1冊本を借りました。タイトルに「最強」の文字が入ってるラノベじゃないやつです。そう。自己啓発系。でもシンプルに内容が面白そうだし、堀元スタイルで読んでみようかなと思って借りました。

 

 

昨日書いた記事は消さずにおくことにしました。